ページ

○△□○△□○△□○△□○△□○△□

12.28.2013

r i v e r

昨日は近くの河原へ久しぶりに。
焼き芋とインスタントラーメン。
そしてインスタントウーロンラテ。
夏はとてつもなく混むこの河原。
この日はひと家族占め。
冬に気軽にアウトドア。
これは良いです。

この間の日曜日はオープンマイク。
三鷹のおんがくのじかん。
さかけん、つっくんありがとう。
緊張したな。
でもやっぱり楽しいな。
ということで調子に乗ります。
次回は3月30日(日)。
またおんがくのじかんオープンマイク。
今度は三羊一=ソロ。

じゃんじゃんやるぜ。

12.21.2013

m i t a k a

写真とは関係ないけれど。
明日。
三鷹。
おんがくのじかん。
14:10からライブ。
たくさんの出演者。
冷やかしにどうぞ。
http://bar.towntone.com/

12.01.2013

h o l y a y

明日は12月2日。
秩父神社例大祭宵宮。
今日は祭典。
あす、あさって、しあさって、やのあさって(こうに言うんですね)仕事は休む。
これはやっぱりすごいお祭りです。
可能であれば、曳き始め。
太鼓の鳴り始め。
とっても良いです。


11.22.2013

m a t s u r i

m a t s u r i



おはようございます。
今年の秩父夜祭り、わたくしと弟、二人一緒に
宮地の山車に囃子として乗らせていただくこと
となりました。
是非お見かけの際はわっしょいを。

もひとつ宣伝。
年も暮れにせまった12月の22日(日)3連休の中日。
三鷹は「おんがくのじかん」のshowcase(open micですね)
に弟と出演します。
ほんとはバンドで出たかったけれど、今回は弟とデュオです。

みなさんお暇があったら!

if you have nothing to do on Dec 3rd(tue),
here is the best bet to make the day fun:
come to Chichibu Night Fes.

and one more great bet is to see my bro and I play some musica
at Ongakuno Jikan in Mitaka (Chuo line) on Dec 22.

hope to see you around!

http://bar.towntone.com/2013/12/22.html

8.02.2013

d e a d h e a d

今、本を何冊かぱらぱらと読んでいる。
そのうちの一冊。
「グレイトフルデッドのビジネスレッスン#」
おもしろい。
すごく勉強になるというか
共感できるというか
参考になるというか。

明日は仕事で成田空港。
遠い。
本、ペン、メモ帳。
かっこわるいのでバッグを持ちたくない。

できれば。
手ぶらが一番かっこいい。

でも荷物があるときはある。
バッグを持ちたくないので
くしゃくしゃの紙袋に入れようと考えている。
和紙のくしゃくしゃの袋もいいね。

7.25.2013

p o w e r

パワー。
昔務めていた職場で同僚だった てっちゃんという
髪の毛もじゃもじゃのおっさんが、
酔うといつも「パワー」と言っていた。
ふと思い出した。

今日は何もないけれどすばらしい日だ。
音楽をまた作っている。
ここのところモチベーションが低かったのに。
今日、車の中で1曲できあがった。
歌詞はまだ。
英語でも歌詞を書こうと試みている。
一曲は英語の詞ができた。
なぜかすごくテンションがあがる。
早くセッションしたい。
イメージがすごく膨らんで自分がステージの上にいて
バンドメンバーと観客が笑顔な感じ。
今、素直に楽しい曲が好き。
人生をおもいっきり楽しみたい。
そんな感じだからすばらしい日だ。
妻と娘は秩父に帰り、久しぶりにひとり。
ひとりのときは音楽。
パワー だぜ みんな


7.23.2013

s u m m e r

本日、大暑。
の割に集中豪雨で思いのほか涼しい。
この夏は思ったより暑くない印象。
なんかもう秋を感じる。
日曜日は仕事で成田空港へ。
空港まで行って家まで引き返すのも悔しい。
ということで成田で一泊。
すごく暇なときは空港。
おみやげ屋を見て、でかい飛行機をぼーっと。
たくさんの旅行客がいた。
みんなどこへ飛び立ち
どんな旅をするのだろう。

最近ちょっと音楽から遠のいているので
そのうちライブでもしたい。
モチベーション維持。
これが難しい。

もうすぐフジロック。
行くことはもう多分ないけれど、出演者リスト見るのは好き。
hot 8 brass band 家族でみたいな。

7.15.2013

s e n k y o

いろいろ書きたいことがあるからたくさん書くの巻。

この連休は住んでいるところでお祭り。
娘は祭り大好きであるが故に朝起きてから
テンションが高い。
僕も新しい雪駄を
所沢の古そうなお店で買った。
値段も多分ネットとかに比べれば高いし
種類もネットには及ばない。
でも、なんていうかやっぱり
ちっちゃな店舗にあるものの中から選んで買うという
行為はいいなと思う。
できれば昔っからの地元に根付いたお店で買えればいいと思う。
でも、本当に思うんだけどいわゆるシャッター通りと
呼ばれるようなところにあるお店。
接客が悪すぎます。
僕が住んでいるところの通りだけなのか?
この時代、店舗を構えるのであれば接客命でしょう。
接客がダメだったらもうアウトです。
ネットで買います。
と、つくづく思う。

雪駄に続いて今日はお隣さんから下駄をもらった。
すごく嬉しい。
気持ちいい。
この夏は雪駄と下駄。

今日は飯能の奥地にある竹寺へ行ってきた。
神仏習合の姿を今に残す東日本唯一の遺構であるらしい。
鳥居のところにある夏祓のときに付けられたであろう
円の飾りをみて娘はプールプールと言っていた。

話はまとまらない。
昨日は、福生に久しぶりに行って、
ピックアップ取り付けをお願いしていたギター工房による。
お気に入りのちっちゃなギターはこれでライブ使用となりました。
福生はやっぱり好きだな。
米軍基地のことを思うと複雑な気持ちもある。
でも、都心にはないゆったり感がある。
サカケン行こうよ今度。

そして、話はさらにかわる。
選挙。
みんな投票しよう。
絶対、投票。
忙しいとか面倒くさいとか抜きに。
絶対、投票。
選挙権を持っていることに感謝して。
政治家が悪いとかどうとか以前に投票率。
投票しない人が動けば動くことがある。はず。
それにしても、ネット選挙活動。
もっと期待していた。
僕は、選挙カーとか街頭演説とか大嫌い。
やっとネットでうるさくない情報を得られると期待していた。
が、うーん。
僕の住んでいる埼玉の候補者のネットでの選挙活動を
簡単に調べてみる。
民主・公明が一番ネットメディアを使っている。
ただ内容が。
もっと具体的な内容を出してほしい。
支持するかどうかは別として
河野太郎のBlogの内容ぐらい充実して欲しい。
そして今までの業績とかより、
今後の政策の具体案。と、それを裏付ける情報。

なんて、考えた週末でした。




7.06.2013

a k k u n

久しぶりに写真屋へ。
現像に出していた写真。
4月の愛媛での友人の結婚式。
愛媛良かったなー。
この夏は義理の兄家族に会いに宮崎へ。

話は変わる。
全然関係ない話。
僕のうちのトイレには世界地図が、どーん、とある。
いつもは適当に中南米あたりの国の位置関係をみている。
しかし、今日あらためてアフガンとかイラクとかの近辺をみて思った。
近年アメリカが攻撃した国とアメリカとの距離。
これってすごいことだと思う。
僕の感覚では、隣国ならイメージできても、
隣国をまたいでの攻撃とか想像できない。
日本が、例えば徐々に侵略とかなしに、
いきなりインド攻撃とかトルコ攻撃とか想像できない。
でもアメリカってすごい距離のとこまで出てっている。
この感覚ってやっぱり理解しがたいものがある。
理解できる人がグローバルな人なのかもしれない。
でも、遠い国アメリカとかが自国に干渉してきたら
なんだお前らはっていう感覚になるだろう。
なんて、そんな事を思ってトイレの座椅子に座り一人悶々としていた。
ら、娘がドアを開けた。



6.30.2013

t h e p e n s

きのうは、秩父郡皆野町にあるHonky Tonkでライブ。
The Pencil of the Sunsの初ライブ。
非常に緊張しました。
今年一番汗をかきました。
すごくかたかった。
でもはっきり言えるのは楽しい。
楽しいのでじゃんじゃんライブをやろう。
と、弟と決めました。
来月か再来月にはまたどこかで。

そして、バンドメンバー募集中。
この夏は、秩父のミューズパークの草の上とか
河原でセッションできれば。
楽器もじゃんじゃん買っていこう。

6.26.2013

o p e n m i c


今週の土曜日。
秩父郡皆野町にあるホンキートンクでopen mic。
何時に出れるか当日になってみないとわからない。
ので是非来てくださいともあんまり言えない。
open micというのもよくわかっていない。
わかっているのは15分ぐらい演奏できるということ。

音楽制作意欲は衰えず。
ここのところ毎週土曜日はスタジオというものに行っていた。
スタジオって密室でかたくて好きじゃない。
でも子どもがいる家では音合わせができない。

年内の目標。
都内でライブをする!
そして楽しいバンドをつくる。
今は弟と二人のバンド(デュオ?)。
でももっと大人数でバンド自体がパーティーみたいな。
そんなのをやりたい。
頭の中で構想はすでにある。
先週は身長が180cmぐらいあるキムケイをベースに練習。
3人180cmが揃った。
身長はさておき、土日に練習ができる。
なにか楽器ができる人。
もしくはコーラスができる人。
一緒にバンドをやりましょう。
パーティーみたいなバンド。




6.10.2013

p e n g u i n

土曜日は河原にビッグタープを張ってのんびりと過ごした。
テントが欲しい。
そして夜空がきれいなところでキャンプをしたい。
8月の上旬。
旧暦の七夕近辺で。
Nick Lowe の All Men Are Liars。
頭から離れないメロディー。
これもいつかバラカンモーニングでかかっていた。
4月からのインターFMはすこぶる良い。
DJはクセのある人多い。
けれど選曲は他のラジオより絶対良いと思う。
あやしい宣伝も減った気がする。
それにしてもバラカンモーニング。
ピーターとお相手役とのバランスが。。
もう少し音楽話に花が咲くお相手がいれば盛り上がるのに。
まあとにかく車でのラジオ。
エンジョイしています。
ついでに車でレコードが聞ければいいな。


6.07.2013

f i s h

やっと金曜日。
明日は飯能河原で一日費やす。
週末の飯能河原はう〜んという感じ。
(真冬は逆に誰もいないので、うどんでも作って食べるのが楽しい場所)
家から歩いて行けるし、川は娘大好きなのでオーケーとしよう。
今年からアウトドア活動により積極的に。
ビッグタープも買った。
後は今月テントを買ってキャンプ。
暇があったら一緒に山川海湖へ行きましょう。
最近よく思うのが、すべて今現在楽しいと思うことは
小学校時代に好きだったこと、興味があったこと。
小学生の感性が今も続いている。
小中高と学校は好きではなかったけれど(いや、幼稚園からか)
いろんなことがすべてリンクしている。
そしてその過去に今感謝している。


6.03.2013

c o u s i n

仕事帰りいつも通り車中でラジオ。
最高のタイミングで細野晴臣の恋は桃色。
狭山の道路に僕はいる。
40年前に狭山で作られたhosono house。
歌詞の中の「川沿いの道」。
この川は入間川のこととwikipedia。
ちょうど入間川を橋で渡る。
こういうステキな音楽を作りたい。

今日のドライブで思いついたこと。
忘れないうちに。
いつかイベントをまたする。
その名も生音(きおん)。
ki onだと
既存の会社がある。
ので、kee onn。
なま音でのライブのみ。
(もしくは自分で電力持参できれば電子機器もOKとする)
オーディエンスの対象は家族。
(別に家族だけじゃないけれど、家族で参加できる)
小さい子どもとその両親が気軽に参加できる。
会場の規模は50人未満。
そして無料か500円。
タダかワンコイン。
食べ物、飲み物はみんなが持ち寄る。
持ってこなかった人がいたとしても
笑顔で分けてあげる。
出演アーティストにはタダ飯。タダ飲み。
場合によってはタダ泊まり。
金での報酬はなし。
出演アーティストにお金を払う。
重要だけれど、このイベントはそれはなし。
なぜなら、かたくなってしまうから。
かたくなると徐々につまんなくなるから。
そんな条件で出演してくれるアーティストを探す。
厳しいかなあ。
でもとりあえずやります。
そのうち。
最初は河原ででもやりたいな。


6.02.2013

a q u a r i u m

自転車を買った。
しかも電動の。
ピンクの子ども乗せシートをつけた。
娘はピンクだーいすき。
こうなったらピンクを極めてやろうとおもう。
ディズニーランドなんて嫌いだけど
先日仕事で仕方なく行って
ピンクのお姫様はみがきセット
購入。
何をやっているんだオレ。
と思いつつ、うれしそうな娘。
非常に複雑です。


5.30.2013

w e d d i n g

30歳。結婚式に今年に入って3つお呼ばれした。
結婚式好きだよ。
ストーリーがいっぱいある。
呼ばれた人の顔を見るのが好き。
そして、主賓の挨拶。
うまい人はやっぱりうまい。
スピーチ。
短く簡潔にウィットに富む。

ということでスピーチ。
ではなくて曲の歌詞を考えている。
でも歌詞は考えすぎると曲自体を作り終えられない。
今現在、とにかくたくさんの曲を作りたい。
ので、思いつきとひらめきを素直に言葉に。
バロウズのようにカット・アップ作戦でいくか。

5.28.2013

c a s t l e s i n t h e s a n d

4月から非常に忙しい。
でも週末は比較的ゆったりしている。
というかするようにしている。
音楽もつくっている。

久しぶりに写真を現像に出した。
写真屋のおっちゃんはヒゲを伸ばしている。
その伸ばしたヒゲを輪ゴムで束ねている。

ふと、Stevie WonderがLittle Stevieと呼ばれていたときの曲。
Castles In The Sandのメロディーを思い出した。
2分間。
のすばらしい曲だと思う。

4.30.2013

g o l d e n

ながいことブログも更新なし。
理由は、2つ。
忙しい。
そして、面倒くさい。
でも、それはかなり気分の問題。

書きたいこと。
つまりは、自分の記録用。
つまりは、他人に見られたいため用。
facebookとか。
使ってはいるけれど。
他人の情報量の多さに目眩がしそう。
でも、見てしまう。
そして、自己嫌悪。

話は変わって。
やっぱり2つ。

1つ。
5月4日は、小鹿野の十輪寺の花まつり。
ぜひ。
ゆったり話でもしましょう。

2つ。
6月29日(土)にオープンマイク。
皆野のホンキートンクのイベント。
弟と出れそう。
15分だけだけど。
The pencil of the sunsでの初ライブ。
いえい。


3.16.2013

k o t o

4月から放送大学生に。
歴史を主に学ぶ。
ゆっくり。


3.13.2013

f i s h

この時候は好きではない。
あたたかくなって天候的にはいいのだけれど。
(でも砂嵐は勘弁)
人事異動とか、なんとか。
一年で一番こころがそわそわする。
空き缶に植えたハーブ。
緑が多くなってきた。

3.12.2013

w i n d o w

CDなんてもう買っていなかった。
レコード屋でBGM。
The Rolling StonesのOut of Our Heads。
こんなにすばらしいアルバムを聴いていなかった。
ストーンズはサティスファクションで損。
日本では損をしている。
と勝手に思っている。
このアルバムを頭から全部聴いていたら。
もっとはやくにストーンズファンになっていたのに。
でも、今出会えて嬉しい。
娘と一緒にダンスしている。


3.11.2013

c o d e D

週末は下田の海。
海は恐い。
のみ込まれそうになった。
そして美しかった。
ペルリ(ペリーよりこっちの方が好き)。
下田条約締結の場。
了仙寺にも行った。
1854年にこの場にいたのか。
ペルリ。
せっかくなのでクルーズ。
海は荒れていた。


3.08.2013

f l a s h

自分の手のひらを風呂の中でみる。
昔とは変わった。
老いている。
でも、気持ちは最近若返っている。
エナジー。
続けるということの大事さ。
を、これから実感してゆきたい。

3.07.2013

t a k e a r e s t

ここ最近、夜は10時前に寝ている。
眠い。
今週末は下田にゆく。
潮風を感じたい。

3.05.2013

t i p t o e

今朝、妻の布団に虫がいた。
今日は啓蟄(けいちつ)。
春が確実にきた。
それにしても。
今日は無性にジャバ・ザ・ハットを観たくなった。

2.28.2013

c o m e b a c k

週末は秩父に。
もらったウッドベース。
修理できればいいな。

2.24.2013

a h h h h h

The Pencil of the Suns / Ahhhhh。
もっと軽く。
河原とかで録音したい。

n a o y u k i

The Pencil of the Sunsの直之。
弟の直之は鍵盤をいつの間にか。
ギターとドラムができる。
と、鍵盤ができるようになるらしい。

2.23.2013

l u l l a b y e

The Pencil of the Suns / Lulla Bye。
今日録音。
この調子でどんどん音楽。

2.22.2013

d a n n y s a y s

三羊 一。
 第一弾カヴァー。
RamonesのDanny Says。
日本語。
何年か前にダニーという男の子と知り合った。
彼は小学生だった。
笑顔が本当にステキだった。
今はすべて過去形。
そんなダニーに捧げます。


2.18.2013

h i t o r i

The Pencil of the Suns (demo)
今週はお風呂場で宅録をしようと思う。
あったかくなったらライブをしたいと思う。

2.17.2013

T h e P e n c i l O f T h e S u n s

パソコンに直に一発録音は難しい。
でもとりあえずアップ。
The Pencil of the Suns。
今週土曜日また弟と宅録。
そしてThe Pencil of the Sunsメンバー募集。
唯一の条件は身長180cm以上。
ベース買ったそこのあなた。
ドラムやってるそこのあなた。
ギターやってるそこのあなた。
d e b u t .

2.08.2013

m u s i c

 
 今年は音楽に力を入れる。
 という目標を実行するために。
 つくった音をすぐに披露してゆきたい。
 とにかくバーンと。
 ハーモニカも楽しい。
 ソロは三羊 一(さんよう はじめ)名義で。
 バンドはThe Pencil of the Sunsで。
 夏までにCD作る!DIY!

 ということで、さっき曲をつくった。
 Garage Bandでつくった曲をiTunesに。
 iPhotoで新規スライドショー。
 なんか写真をみつけて、音楽を選択。
 「ディスプレイ」で書き出し。
 You Tubeでアップ。
 完了。

 きょうはひとり。

1.30.2013

t a k i n g a n a p

もう一月が終わる。
今年の目標を10個作る。
発表。

1. フィルムカメラで毎日写真を撮る(今のところできている!)
2. 手紙をいっぱい書く(1通は書いた!)
3. 水浴びを毎日する(今のところできている!)
4. 弟とのバンドデビューをする(5曲以上できている!)
5. 出雲大社にゆく(遷宮!)
6. ハーモニカを納得ゆくまで極める(コードAをすでに買った!)
7. 本格アウトドアデビューをする(先週河原でたき火した!)
8. 太陰暦を極める(太陰暦カレンダーはすでにトイレにセットアップ済み!)
9. iPhoneをゲットする(これには妻の承諾が必要!)
10. 生ゴミコンポストの改良(ネットで情報収集済み!)

これで決定。
これをすべてクリアする。
2月3日にまずは身の内の鬼を退治する!


1.28.2013

s a s e b o

上の写真。
九十九島のクルーズ。
長崎旅行は長崎市、佐世保市に滞在。
佐世保に行ったときに平戸にも。
この1〜2年、歴史にはまる。
長崎市では亀山社中跡、グラバー邸、長崎歴史文化博物館。
中でも、長崎歴史文化博物館は2時間ぐらい観ていた。
長崎に関する書籍を長崎市で買い求めるなら、
この博物館が一番揃っているんじゃないかな。
路面電車にも初めて乗る。

長崎良い。




1.27.2013

n a g a s a k i

少し前になる。
長崎に行ってきた。
子どもも一緒に旅行。
地元の人が声をかけてくれる。
長崎弁。
嬉しい。
ちょうどクリスマス。
せっかくクリスマス。
現地の教会でクリスマス礼拝に参加。
キャンドルと賛美歌。
幻想的だった。
そして、イタリアン。
長崎でもイタリアン。
おいしゅうございました。
http://www.piacevole.jp/


1.26.2013

f u n k y s o u l


 非常に良い。
 ラジオでかかっていた。
 curtis かと思った。
 
 

1.08.2013

t o m a t s u s h o m e i

フィルムで写真を撮る。
本当は現像までしたいけれど。
そんな時間は今はない。
ないなりに楽しむ。
一番の方法は次。
信頼できる(できそうな)カメラ屋に現像を頼む。
そしてデータにしてもらう。
だったらデジカメでいいじゃんと思ったら。
大きな間違い。

しかし、現像+データ。
お金はかかる。
いくらくらいか忘れてしまう。
2000円はかからないはず。
でも1000円はかかっているような。

用は何に金を払うか。
そして、どれだけ納得して楽しめるか。

東松照明が亡くなっていた。
誰がなんといったって。
東松照明。
森山大道。
細江英公。
自分が写真を撮る大きな理由の3人。




m i d n i g h t


midnight in paris は弟に薦められて観た。
周りの親しい友達は、観れば気に入る。
だろう。
そんな映画。
こういう軽さで楽しませてくれる映画。
今は一番いい。
それにしても、主人公のオーウェン・ウィルソン。
そして、ダリ役のエイドリアン・ブロディー。
この配役がいい。
まだ観ていなかったら
ダージリン急行。
間違いない。 

1.07.2013

a m i d o

昨日、自宅に戻る。
年賀状送ってくれた方、ありがとうございます。
実は、喪中だったので、年賀状出しておりません。
手紙を書きます。

今年の目標その2、手紙をたくさん書く。

年末に長崎に行った。
坂本龍馬の直筆の手紙が
亀山社中跡か、長崎歴史文化博物館にあった。
それはそれは、おもしろいものであった。
ああいう手紙を書いた龍馬は、
やはりおもしろい人だったんだろうな。

手紙を書こう。

1.06.2013

k u m o

妻がインフルのため実家帰省。
娘と二人、こちらの実家で過ごし中。
夜、ママがいないと泣きわめく。
泣きつかれて眠る2歳児。かわいい。
しかし、疲れるものだよ子育てとは。
母ちゃんえらい。

1.05.2013

o y a s h i r a z u

随分まえになってしまう。新潟の親不知(おやしらず)という
ところに思いつきで家族旅行をした。
翡翠(ひすい)で有名な地域。
そんなことも到着するまでしらなかった。
海岸。砂浜ではない。
砂利浜。でもその砂利というか石がすべて丸い。
浜辺でゆったり遊ぶのはうちの家族だけ。
つげ義春の世界だった。



1.04.2013

k o t o y o r o

今年の目標の一つ。
フィルムカメラ復活。
でも、やっと見つけたお気に入りのフィルム。
製造中止。
KODAK T-MAX P3200 。
上の写真はまったくいじっておりません。
できあがったらこれ。
それはうれしたのしだいすき。