きのうは、アパートの下の階に住んでいるイギリス人のお宅で、うちの家族と彼で
ささやかなディナーパーティーをした。
前にもここに書いたけど、彼は僕と同い年。話しやすい。
そして、絵描きである彼の作品を初めてみることができた。
これがまたいい。油絵なのにアクリルっぽい質感。
それはそうと、きのうのディナーパーティーの裏の名目は
ウィスキーパーティー!
彼はウィスキー好きで一緒に飲もうと前に誘われていたのでした。
きのうはIslay島というところの蒸留所のウィスキーをいくつか飲んだ。
当たり前だけどそれぞれに個性があって楽しかった。
いろいろとウィスキーについて説明もしてくれたけど、
酔っぱらってよく覚えてなーい。
うちの娘もいろんなウィスキーのにおいを嗅いでご満悦でした。
ページ
○△□○△□○△□○△□○△□○△□
12.14.2011
12.12.2011
直接請求
ネットでニュースをみていたら、こんなのがあった。
「原発稼働の是非を問う住民投票の実施を目指す署名活動」
http://kokumintohyo.com/branch/
東京都、大阪市にお住まいのみなさん、一読あれ!
ついでに好き嫌いあると思うけど、宮台真司のblogにも
興味深いこと書いてあった。
http://www.miyadai.com/
「原発稼働の是非を問う住民投票の実施を目指す署名活動」
http://kokumintohyo.com/branch/
東京都、大阪市にお住まいのみなさん、一読あれ!
ついでに好き嫌いあると思うけど、宮台真司のblogにも
興味深いこと書いてあった。
http://www.miyadai.com/
12.11.2011
f u s s a f l e a m a r k e t
福生フリマ、よかった。
天気がすごくよかった。
12月で外にいてTシャツになったのは生まれて初めてかもしれない。
妹夫婦も来てくれた。
前に福生でフリマしたときに友達になった子にも偶然再会。
というか彼女は福生のフリマいつも来ているらしい。
短時間で、今年一年の出来事を報告。
やっぱり3・11以降いろいろ考えが変わったと言っていた。
考えてみると、フリマで友達になった人は結構いる。
売っているものに興味を持つ人は、大体似たような感じの人。
一番嬉しかったは、おじいちゃんがベスト2枚買ってくれた。
おじいちゃんに通ずるものがわたくしめにもあるのでしょう。
たまにはいいよ、フリマ!
天気がすごくよかった。
12月で外にいてTシャツになったのは生まれて初めてかもしれない。
妹夫婦も来てくれた。
前に福生でフリマしたときに友達になった子にも偶然再会。
というか彼女は福生のフリマいつも来ているらしい。
短時間で、今年一年の出来事を報告。
やっぱり3・11以降いろいろ考えが変わったと言っていた。
考えてみると、フリマで友達になった人は結構いる。
売っているものに興味を持つ人は、大体似たような感じの人。
一番嬉しかったは、おじいちゃんがベスト2枚買ってくれた。
おじいちゃんに通ずるものがわたくしめにもあるのでしょう。
たまにはいいよ、フリマ!
12.10.2011
f u s s a
明日は久々に家族で福生のフリーマーケットに出店。
福生は昔ほどは行かなくなったけど、好きなところです。
この前、ドライブしていたらgarage saleというかyard saleを普通にしていた。
そんなところ好きです。
福生は昔ほどは行かなくなったけど、好きなところです。
この前、ドライブしていたらgarage saleというかyard saleを普通にしていた。
そんなところ好きです。
12.05.2011
n i g h t f e s t i v a l
地元、秩父の夜祭り。
26万人ぐらいの観光客が来たらしい。
いつの頃からか、毎年山車を引くようになった。
多分成人してから。
最近は綱を握れないぐらいたくさんの人が
いるので綱の横で「わっしょい」言っている
だけの方が多くなってきた。
冷静に考えると、なんであんなに夢中に
「わっしょい、わっしょい」言っているんだろうと思う。
でもね、なんか良いよ。
祭りで好きなのは、自宅から山車のところに
向かうときと山車を引き返すときのロウソク提灯の灯り。
今年は、夜中の星がすごくきれいだった。
寒くなかった。
昨日まで太鼓の音が耳の奥で鳴ってた。
もう一年が終わったみたいだ。
12.02.2011
o k i n a w a
出張で2泊3日で沖縄。
はじめて本島に。
はじめてスノーケリングも。
ニモがいた。
首里城にも行った。
興味深かったのは、奄美大島に行ったときに買った
針突(ハヅキ=入れ墨)に関する本に出ていた女性の手の甲の
針突に似たものが首里城内に飾られてあった
絵の中の女性にもあったこと。
こういう発見があるのは嬉しい。
沖縄は今度1週間ぐらいは滞在してみたいな。
11.21.2011
h o w t o c o m p o s t
2ヶ月ぐらい前から、ベランダで段ボールコンポスターを使っている。
もう少し詳しく説明すると、家庭で出る生ゴミを段ボールの中に
入れたピートモスとくん炭にまぜて生ゴミの減量・堆肥化をしている。
本当はミミズを使ってみたいけど、ミミズ、失敗するとあのニオイが
でるのか(釣りとかする人わかるでしょう?)と思うとためらってしまった。
今のところ段ボール、結構優秀です。
今後どうなるやら。
旅行に行く時の生ゴミ対策できるし、なんか楽しい。
こんな感じで楽しく安くいつか自家発電できたら面白いな。
あと原発関連のこと最近、忘れたような感じに自分はなっていたけど
コンポスターの土を混ぜながら、またいろいろ考えている。
将来、畑をやりたい。
でもその畑でつくったものがセシウムだの何だの気にして
(健康被害はまずないといわれても我が家族は気にする)
食べられなかったらつまらん。
人生つまらんのは嫌だな。
11.18.2011
自転車通勤
毎日は無理だけど自転車通勤を試みている。
行きは40分。帰りは坂道とモチベーションの問題で50分。
なかなか良い。
でも車で聴いていたラジオが現在聴けない。それが残念。
それにしても自転車は事故遭遇度が確実に増すと感じる。
ヘルメットを買った。
自転車は車道をなるべく走るようなルールができたみたいだけど、
あれはどうなの。
これから道を広げて行くの。
土地の買収とかどうなるの。
それとも自動車大国は自転車大国にはならないの。
ののの。
でも寒くて筋肉痛だと自動車乗ってしまうの。
自動車乗ったり自転車乗ったり歩いたり電車乗ったり
いろいろ楽しむのがいいの。
いろいろと考えていると枝に頭がぶつかりそうな自転車通勤です。
行きは40分。帰りは坂道とモチベーションの問題で50分。
なかなか良い。
でも車で聴いていたラジオが現在聴けない。それが残念。
それにしても自転車は事故遭遇度が確実に増すと感じる。
ヘルメットを買った。
自転車は車道をなるべく走るようなルールができたみたいだけど、
あれはどうなの。
これから道を広げて行くの。
土地の買収とかどうなるの。
それとも自動車大国は自転車大国にはならないの。
ののの。
でも寒くて筋肉痛だと自動車乗ってしまうの。
自動車乗ったり自転車乗ったり歩いたり電車乗ったり
いろいろ楽しむのがいいの。
いろいろと考えていると枝に頭がぶつかりそうな自転車通勤です。
11.12.2011
s a t u r d a y n i g h t
久しぶりにLOVEを聴きたくなって、youtube。
彼らのレコードは実家にあって聴きたいときに
聴けない。
でも逆に、それだからかLOVEにはとても愛着があって
秩父に帰ると大体聴く。
Arthur Leeは大昔にもう死んだと思っていて(ごめんね)
2003年のライブで歌っている姿を見てちょっと嬉しくなった。
でも2006年に白血病で他界してるんですね。
それにしてもバンド名、LOVE。
知らないけれど、日本に「愛」ってバンドはあるのでしょうか。
11.07.2011
e b a y & j a p a n p o s t g r o u p
ここ2日間インターネットとおさらばしていた。
今、久しぶりに適当にニュースを見ている。
yomiuri onlineでe bay と日本郵便が提携とのこと。
これはおもしろそう。
e bayたまにチェックするけどshipment関係が面倒臭そうで
手を出さずにいた。
今後の動きに期待。
すごく懐かしくて、今でもすごく好きな曲
今、久しぶりに適当にニュースを見ている。
yomiuri onlineでe bay と日本郵便が提携とのこと。
これはおもしろそう。
e bayたまにチェックするけどshipment関係が面倒臭そうで
手を出さずにいた。
今後の動きに期待。
すごく懐かしくて、今でもすごく好きな曲
11.01.2011
生 き る i k i r u
久しぶりに映画をみた
黒澤明の「生きる」
脚本もいいけど
やっぱり俳優陣
いいなあ
志村 喬の目
伊藤 雄之助の存在感
でも当時の歓楽街の場面が一番新鮮
キューバン・ボーイズの音楽とか
日本のラテン音楽ブームみたいなのにすっごく興味が湧いた
10.31.2011
ご 近 所 さ ん
うちのアパートは築30年、家賃4万円代の
まさにそれにふさわしい造りである。
しかしながら、キッチンとショートルームなるものが8畳
タタミルーム6畳+7.5畳
そして5畳分ぐらいのベランダ
と広さ的にはよろしい。
そして最寄り駅から徒歩8分。
そんな我がアパート、1部屋空きが出ていたのです。
こういうアパート、独り身になったおばあちゃん、おじいちゃん
ぐらいしかもはや需要がないか、かなり好き者にしか
需要はない=空き部屋に入る率低しとみていたのです。
そんな部屋の前で風に吹かれていた「空き部屋」のノボリが
いつの間にか消え、仲間が入ってきたのです。
なんと予想を大きく外れ、外国人。
イギリス人。
今日は我が家にお茶に招待。
話し始めるとおもしろい人だ。
①画家を目指している
②週二日しか働いていない(英会話講師)
③金沢に2年間住んでいたが勤めていた英会話の塾のオーナーがわいせつ罪で
捕まって職を無くしてこっちにやってきた
④お父さんは日本の歴史関係の教授、兄ちゃんは医者
⑤チェス、囲碁をやっている
⑥ウィスキー好き(秩父のイチローズモルト知っていた)
⑦日本人と英国人のハーフ(日本語ぺらぺら)
⑧僕と同い年
他にもいろいろと話しをしたが、
とにかくうちの娘が慣れたので良かった。
そして次回は彼の部屋でウィスキー試飲パーティー。
そして彼の油絵拝見予定。
いいアパートだ。
遅くなったけど、ハロウィーン。
なんにもせずに終わったな。
10.25.2011
10.24.2011
m o x i b u s t i o n - 灸 -
10.20.2011
10.17.2011
h a p p y e n d
10.16.2011
作詞 作曲
10.12.2011
ポ エ ト リ
10.11.2011
e x c i t e d
10.10.2011
y a n a k a
10.07.2011
S t e v e n P a u l J o b s
10.06.2011
10.05.2011
r e p e t i t i o n : t w o
10.04.2011
10.03.2011
9.29.2011
w o o d w o r k a r t : o n e
9.28.2011
9.27.2011
p h o t o : s i x
9.25.2011
enoshima - kamakura
9.23.2011
9.22.2011
9.21.2011
9.20.2011
p h o t o : t h r e e
an old photo
well, it's not that old actually
several years ago
things have changed a lot
i mean a lot
i don't have time to take photos by film cameras anymore
and of course no way for developing photos
(which i love the most of p h o t o g r a p h y , sad)
i'm not great at any particular things
except making excuses now
むかしのルームメイトを無理矢理モデルに
いつの間にか あれから数年経って
いろんなことが変わった
ぼくはフィルムで写真なんて撮らなくなった
それはとても悲しいことだ
9.19.2011
d r a w i n g : t w e l v e
b l u e and r e d
m y f a v o r i t e c o l o r s
青いボールペンと赤いボールペンで描く
赤いボールペン 出番はよくある
いつも頼りになる
青いボールペン あんまり出番ないけれど
いざというときは頼りになる
もじゃもじゃ描くの 好き
9.16.2011
9.15.2011
9.14.2011
f a v o r i t e m u s i c
I was walking on the street with my friend and the friend's hipster friend several years ago.
We somehow started talking about the Jayhawks (band) and that hipster friend said "I hate them."
me ? I did like them and still do. and I'm not a hipster so it's alright?
Their album , Tomorrow the green grass , is one of my all-time favorites.
and Mark Olson's album , The Salvation Blues is another my favorite.
Their album , Tomorrow the green grass , is one of my all-time favorites.
and Mark Olson's album , The Salvation Blues is another my favorite.